top of page
からだとこころを楽にするレインボーラボ
アレクサンダーテクニーク教師 安田ヨウコのページ
検索


病気でも健康ー生命力に任せる
病気になって、自分のエネルギーが少なくなって、弱弱しくなった時に気づいたことがあって、それは、弱弱しくても私のエネルギーは、まだ消えなさそうだな、と思ったことだ。 「思ったこと」と書いたが、思ったのではなくて、察知したというのが正しい。...
安田ヨウコ
2018年10月30日読了時間: 3分
閲覧数:38回


たのしい入院生活ー4 マイスペースの確保 その2
入院した時にまず確保したいマイスペースについて その1はこちら 2)好きなものを集める 入院時に同室のおばあさんたちと知り合いました。自分のものがなにもない、必要最低限の殺風景な空間に一日中寝ていると、意識がぼやけるのもわかるなぁと思いました。もしかしたら、思いの中で楽し...
安田ヨウコ
2018年10月3日読了時間: 2分
閲覧数:31回
たのしい入院生活-4 マイスペースの確保 その1
一度しか入院したことがない若輩者の私が言うのもなんですが、入院生活で最もパワフルなサポートになったことは「マイスペースの確保」です。 マイスペースというのは、文字通り「私の空間」つまりベッドとその周辺ということになります。病院という異空間に寝間着でポンと投げ出されてしまうこ...
安田ヨウコ
2018年10月1日読了時間: 3分
閲覧数:28回


小さな彫刻の「はっ」のこと:ミケランジェロと理想の身体展
先日、ミケランジェロと理想の身体展という展覧会に行きました。 ミケランジェロの作品は二体だけで、他はギリシャローマ時代の彫刻や、男性や子供を描いた壺などが展示されていました。 女性の彫刻が一つもなかったことに驚きましたが、タヌキ(夫)の言によればギリシャ時代に女性の裸体を表...
安田ヨウコ
2018年10月1日読了時間: 3分
閲覧数:18回
bottom of page