からだとこころを楽にするラボ

アレクサンダーテクニーク教師  安田ヨウコのページ

(旧)からだとこころを楽にするレインボーラボ

  • 全ての記事
  • 気づきと健康
  • アレクサンダーテクニーク
  • 入院マニュアル
  • はっとしたこと
  • サイレントウェイとガテーニョ理論
  • リビング・イン・ア・ボディ
検索
はっとしたこと:やっと小さな一歩
安田ヨウコ
  • 2019年10月7日
  • 2 分

はっとしたこと:やっと小さな一歩

目に写っているものが ぜんぜん見えていない ってことがあるんだな。 ほんとに長い間 見えていなかったこと。 それは、 うまくいかなかったときの私。 見たくなかったんだよね。。。 うまくいかなくて 思い通りにできなくて がっかりする。 気持ちは がっかりするけれど、 ほんとう...
60回の閲覧
朝の発見:周期的な落ち込みについて
安田ヨウコ
  • 2019年9月7日
  • 7 分

朝の発見:周期的な落ち込みについて

アレクサンダーテクニーク教師の安田ヨウコです。 ここしばらくの間、けっこう落ち込んでいたんですよ。 私、周期的に不安モードになる。。。 何をみても(あ~、ダメだぁ~😒)となります。 体調かね? 疲れてるの? そういうこともはっきりわからなくなって、 ますます不安になる。 ...
70回の閲覧
やりたいことをするまでは長いみちのり
安田ヨウコ
  • 2019年8月9日
  • 5 分

やりたいことをするまでは長いみちのり

やらなきゃ、と言う思いを手放したら やらなきゃいけないことが やりたくなる瞬間はくるものらしい
34回の閲覧
アレクサンダーテクニークを調べたけれど、よくわかりませんでした
安田ヨウコ
  • 2019年8月7日
  • 2 分

アレクサンダーテクニークを調べたけれど、よくわかりませんでした

行きつけの美味しいサンドウィッチやさんとアレクサンダーテクニークのワークをしました。 サンドウィッチやさんとはよくおしゃべりをしたり、仲良くさせてもらっています。 ときどき腰痛になっているみたいなので、アレクサンダーテクニークを試してもらったのでした。 「わー、いろんな関節...
14回の閲覧
病気でも健康でいよう!-自分の人生を生きる
安田ヨウコ
  • 2019年4月20日
  • 3 分

病気でも健康でいよう!-自分の人生を生きる

病気の時にひらめいたこと、学んだことをシェアしたいと思ってるのだけれど、 もうずいぶん、ほんとにずいぶん、私は元気になってしまったなと思う。 「なってしまった」なんて本当はおかしい言い方で、元気になったのは喜ばしいことなのだ。 でも、丈夫になっていくにつれ、以前のちょっとし...
41回の閲覧
東京タワー教室(➡もとい芝教室):学ぶスペースGA-LABO
安田ヨウコ
  • 2019年4月11日
  • 1 分

東京タワー教室(➡もとい芝教室):学ぶスペースGA-LABO

この3月はレインボーラボでの個人レッスンの他に、サイレントウェイ東京の仕事をしていました! その一つは「学ぶスペースGA-LABO」の場づくり! GA-LABOは、この間ブログに書きましたがサイレントウェイ東京の「拠点」です。 大好きな東京タワーの近くです! ただいま仲間と...
28回の閲覧
クアラントット(Quarant'otto)のこと
安田ヨウコ
  • 2019年2月5日
  • 6 分

クアラントット(Quarant'otto)のこと

2017年の秋に病気になった頃、わたしの「こころ」は知らぬ間に隅っこに追いやられ、お日様が当たらない部屋に閉じ込められていたような気がする。 好きなことを仕事にしていたのに、(こころとからだを楽にする仕事だよ?) 達成感や、充実感もあったのに、(いろんなところで教えていたよ...
281回の閲覧
夢のようなほんとの話
安田ヨウコ
  • 2019年1月21日
  • 3 分

夢のようなほんとの話

病室の窓から見ていた東京タワーが大好きになった。 そして、療養に1年かけて、からだだけでなく、少しずつ自分の心と向き合って、自分を大切にすることを実践してきた。 毎月、通院の度に東京タワーを見上げた。 大好きだよ~! って心の中で叫びながら(笑) それぐらい大好きになった。...
308回の閲覧
同じようで違うかもしれない
安田ヨウコ
  • 2019年1月11日
  • 1 分

同じようで違うかもしれない

今朝、地上から見た東京タワー↓ そのあとすぐ、少し西の10階から見た東京タワー↓ 同じものだけれど違う。 固いものなのに形が違って見える。 面白いね! 方向が違う 高さが違う そして、わたしが地上から建物まで歩いて行って10階まで上がった、その時の流れ・・・ いつも同じもの...
29回の閲覧
「これでいいや」をやめてみる健康法
安田ヨウコ
  • 2019年1月8日
  • 4 分

「これでいいや」をやめてみる健康法

「これでいいや」って思って、なにも考えずに選び続けていることがある。そして、あるとき、それは自分を粗末に扱っていることだと気づいた。今日は「これでいいや」をやめて、ほんとの気持ちを確かめて行動した小さな実験のことを2つ書きます。 ☆ 寝巻きって、なに着てる? わたしは、いつ...
88回の閲覧
明けましておめでとうございます
安田ヨウコ
  • 2019年1月4日
  • 1 分

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします
14回の閲覧
🗼ありがとう、東京タワー
安田ヨウコ
  • 2018年12月24日
  • 2 分

🗼ありがとう、東京タワー

昨日は東京タワーの60周年記念日だった。 それで、お祝いに行ってきた。 一昨日と、昨日と、二日続けてメインデッキ(真ん中の四角いところ)まで上がって夜景をみた。そして外階段を歩いて降りてきた。 メインデッキから、わたしが入院していた病院が見える。 わたしのいた窓は、あそこら...
55回の閲覧
新しい私になる
安田ヨウコ
  • 2018年12月7日
  • 3 分

新しい私になる

退院してから2018年12月1日で、一年たった。 あ、もう治った治った、なんて、毎日思っていたが、回復は少しずつ進んでいたのだなと今実感する。 途中、その時はわからなかったが、うつうつとしたこともあった。 過ぎてみたら、ああ、あの時はまだ途中だったんだなと感じる。 何を考え...
26回の閲覧
病気でも健康ー生命力に任せる
安田ヨウコ
  • 2018年10月30日
  • 3 分

病気でも健康ー生命力に任せる

病気になって、自分のエネルギーが少なくなって、弱弱しくなった時に気づいたことがあって、それは、弱弱しくても私のエネルギーは、まだ消えなさそうだな、と思ったことだ。 「思ったこと」と書いたが、思ったのではなくて、察知したというのが正しい。 「思ったこと」は私の考えが入っている...
30回の閲覧
線を引いて「はっ」としたこと
安田ヨウコ
  • 2018年10月22日
  • 4 分

線を引いて「はっ」としたこと

病気になってからというもの、何か行動するときに、ほんとは自分はどんな気持ちなのか、ほんとは自分は何がしたいかを確認するようになった。 今までだってそうしてきた、と思っていたけれど、実は自分の気持ち(心の状態)をずいぶん無視して行動していたんだな、ってことに気づいたのだ。 基...
52回の閲覧
病気でも健康でいよう!私の病状
安田ヨウコ
  • 2018年10月14日
  • 2 分

病気でも健康でいよう!私の病状

ちょうど一年前の10月初めに、ANCA関連血管炎という病気の疑いで2カ月入院して腎生検とステロイドパルス療法、リツキサンという免疫抑制剤投与の治療をしました。 この病気は免疫細胞の中のB細胞が出す抗体が、敵ではなく、自分の血管を攻撃してしまうという自己免疫疾患の一つです。発...
41回の閲覧
たのしい入院生活ー4
 マイスペースの確保 その2
安田ヨウコ
  • 2018年10月3日
  • 2 分

たのしい入院生活ー4  マイスペースの確保 その2

入院した時にまず確保したいマイスペースについて  その1はこちら 2)好きなものを集める 入院時に同室のおばあさんたちと知り合いました。自分のものがなにもない、必要最低限の殺風景な空間に一日中寝ていると、意識がぼやけるのもわかるなぁと思いました。もしかしたら、思いの中で楽し...
21回の閲覧
病気でも健康でいよう!-頭はときどき迷子になる
安田ヨウコ
  • 2018年10月3日
  • 5 分

病気でも健康でいよう!-頭はときどき迷子になる

かなりのぼんくらである私だが、それでも人間だから頭でいろいろ考える。 「頭」というのは脳を指すのか、脳の働きによってか、あるいはそれを含む身体の受け取る情報の総体として生まれる思考を言語化したものを指すのか定かではないが、 「こうだ」って言語化できる「頭」のことである。 外...
49回の閲覧
安田ヨウコ
  • 2018年10月1日
  • 3 分

たのしい入院生活-4 マイスペースの確保 その1

一度しか入院したことがない若輩者の私が言うのもなんですが、入院生活で最もパワフルなサポートになったことは「マイスペースの確保」です。 マイスペースというのは、文字通り「私の空間」つまりベッドとその周辺ということになります。病院という異空間に寝間着でポンと投げ出されてしまうこ...
20回の閲覧
たのしい入院生活ー3 入院前の心配
安田ヨウコ
  • 2018年10月1日
  • 6 分

たのしい入院生活ー3 入院前の心配

初めて入院することになったとき、小さなひとつひとつのことに不安を感じた。 病気のボリュームが上がると、わたしという生命体を守っている外郭のようなものが、ヤワになってしまったようだった。 いや、逆なのかな?外角がヤワになったから病気になってしまったんだろうか? ともかく、から...
24回の閲覧
{"items":["5d9997a286ca390017955f99","5d7079ae7b3474008d1b05fd","5d4bb52bc0f5640017baa5e0","5b227b9347560100730e9f8d","5cbb009e758848001400df94","5caf3d8be148040015d03665","5c59390d94ffd7001c76fd6a","5c45dcdcd532ff001cad0c7c","5c37fd767403ed001c0c6f6d","5c34ae99deb71c001c75bf83","5c2f07d19a4eaa001c20cf31","5c204e1742de80001a7b433a","5c0718aca210de001a66a0ef","5bd7c3775b7ee2001a00bb3d","5bbae27b3c3fe400130fd04c","5bc335ffb0eb1c00140fa226","5b1f2dd76cfd35008bd5c112","5bb412803913f60014b53186","5b1e295d64896800140adc40","5b21ecc94e260001420ff522"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":false,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":1,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"gallerySizeType":"px","gallerySizePx":1060,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"value":"#999999"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":1060,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":1060,"galleryWidth":1092,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}
1
2
3
  • トップページ

  • オンラインレッスン

  • オンライン「どこでも窓」

  • アレクサンダー・テクニーク

  • アクセス

  • ご予約&問合せ

  • ブログ

  • もっと見る